ログイン
MAGAZINE
COLUMN
Jul. 03, 2018

【Brillia SPECIAL FEATURE】大人の遠足(1)工場見学に潜入

東京建物Brillia が発行している会報誌『Brillia』の中から、暮らしを楽しく豊かにする情報をピックアップしてお届けします。
今回と次回の2回に分けてお届けするテーマは「大人の遠足」。

——

子どもの頃に体験した、社会科見学。 ものが作られていく工程や、働く人たちを間近に見て ワクワクしたことはありませんか。 そんな気持ちを思い出すべく、mt(マスキングテープ)で有名な カモ井加工紙が開催するファクトリーツアーに参加してきました。 見て、体験して、学ぶ。 大人になった今こそ、再発見があるはずです

専用バスがお出迎え

今年で7回目の開催となった「mt factory tour」。指定の場所に集合すると、マスキングテープ柄の大型バスがお出迎え。車内も可愛らしい仕様で、すでにワクワク!

いよいよスタート!

まずは「mtができるまで」の工程を見学。mtは和紙に印刷され、アクリル系の粘着剤が使用されます。AIロボットのペッパーくんも解説してくれました。

工場マップ

手切り体験をしました

製品になる前のmt。専用の機械にmtの筒をセットし、レバーをゆっくり引いて刃を当てていきます。カットする位置はレーザーの光が導いてくれるので、ずれる心配もなし。

カットしたmtはお土産にいただきました。

史料室見学

これまでのmtの歴史がわかる史料室。歴代の柄がずらりと展示され、マニアでなくてもワクワクするラインナップ。

トゥクトゥクもmtラッピング仕様。

ツアーで体験できる楽しい催し物

工場ではツアー参加者が体験できる面白いアクティビティが盛りだくさん!その一部をご紹介します。

「量り売り」
1g=¥3.8で、好きな量 をグラム買いできる。

「ガチャガチャ&つかみ取り」
カプセルの中にはmtが入っていて、どれが出てくるかはお楽しみに。 "あたり"を引くと、レアな柄のmtを入手できます。隣はつかみ取り。まるで縁日のような楽しさ。ガチャガチャ1回¥100、つかみどり1回¥500。

「オリジナルノート」
表紙にモチーフが型抜きされているノート。次のページに好きなだけmtを貼って、自分だけのオリジナルノートを完成。

「思う存分mtを貼れる!」
子ども心に返って、白い壁に自由にペタペタ。間違えても簡単に剥がせるのがmtのいいところ。

「缶バッジ作り」
丸い台紙に好みのmtを貼って思い思いにデザイン。専用の機械でスタッフにプレスしてもらい完成。1回¥300。

お買い物&休憩コーナー

「お買い物コーナー」
ひと通り体験したら、お待ちかねの買い物タイム。mt10周年を記念して、リサ・ラーソンなど著名アーティストとのコラボテープや、入手困難な限定柄もお目見え。

「飲食休憩コーナーも充実」
食堂ではうどんや、自家焙煎・BESSOのコーヒーやカレー、ホットドッグなど、岡山グルメが堪能できる。

屋外にはピンクのバスが愛らしいBLOCKのアイスで糖分補給もバッチリ。

「テープを使ったアーティストの作品」
ベルリンのテープアーティスト「TAPE THAT」のアート作品。目の錯覚で立体的に見えるスペースで写真撮影をする方も多数。

「参加者全員にノベルティをプレゼント」
minä perhonenのデザイナー・皆川 明さんによるオリジナルのトートバッグの中には、10周年記念のmtが2つ入ったボックス、モレスキンの手帳が。いずれも非売品。

いかがでしたか?
身近な製品が生まれる過程や、普段つかっているあの商品が自分向けにカスタマイズできる、そんな体験ができるのが工場見学の魅力かもしれません。
mtのファクトリーツアーは毎年春の開催ですが、みなさんの気になるあの商品も工場見学を実施しているかも・・・?夏のお出かけ先に検討してみてはいかがでしょうか?

mt factory tourとは

岡山県倉敷市にあるカモ井加工紙の本社にて、テープ作りの体験や史料室の公開、テープの量り売りなど、工場ならではのイベントが体験できる。毎年春に期間限定で開催。かなりの高倍率のため、参加者は抽選で決定。

カモ井加工紙株式会社 岡山県倉敷市片島町236
☎086-465-5800
ウェブサイト:http://www.masking-tape.jp/

Writer:住まいと暮らしのトータルブランド、Brillia(ブリリア)。

「洗練」-シンプルで上質、確かさを備えた都市の洗練。
「安心」-健やかで快適、安全の上に成り立つ、住んでからの安心。
私たちはこの2つのコンセプトを機軸にあらゆる英知と経験をBrilliaというブランドに結実させるべく住まいと暮らしについて、さまざまな視点から、さまざまな専門家とともに研究、議論、検証を繰り返してきました。
その核にあるのは、住まう方の暮らし、そして未来を輝かせたい、という思いです。
オフィシャルサイト: brillia.com  

Share

この記事をシェアする

記事一覧へ